Follow us Instagram
TOP

NEWS

売上に追われるセラピストへ ―

売上に追われるセラピストへ ―

こんにちは。株式会社ナチュラルの國武麻美です。

セラピストという仕事は、お客様の身体と心に直接触れ、その人の人生に小さくても大きな変化をもたらす、とても尊い仕事です。
しかし、現実には「今月の売上」「今日の数字」に追われ、施術そのものよりも目の前の数字ばかりに意識が向いてしまう時期が、誰しも一度はあると思います。

私も同じ経験をしてきました。売上表の数字を見てはため息をつき、「どうやって伸ばそうか」と頭を抱える日々。
その結果、施術中もどこか気持ちが上の空になり、お客様の話も心から聞けない。そんな自分に気づいては、また落ち込む…そんな悪循環です。

売上とは「お客様の喜びの還元」

ここで一度立ち止まって考えてほしいのです。
売上は単なる「お金」ではなく、お客様からの「信頼」や「喜び」が数字という形になって還ってきたものです。

つまり、売上の前にあるのは、必ずお客様の「ありがとう」や「また来たい」という想いです。
ただ“買ってもらう”ことや“売る”ことが目的になってしまうと、その本質を見失い、数字だけを追う空虚な日々になってしまいます。

本当に成果を出すセラピストは、お客様の現状を見極め、その方にとって必要なケアや提案を、心からの気持ちで行っています。
お客様が納得し、結果が出て、喜びを感じたとき――その喜びの一部が売上として自分に返ってくるのです。

売上を上げるセラピストの共通点

売上が安定的に高いセラピストは、共通して「伴走者」の意識を持っています。
お客様が求めていること、期待している未来、その先にある“もっと良くなりたい気持ち”を汲み取り、一緒に歩んでいくのです。

一方で、その日の売上やノルマばかりを考えていると、施術や会話の中に焦りや打算がにじみ出てしまいます。
これはお客様に必ず伝わります。人は無意識のうちに、相手の心の温度を感じ取っているからです。

心が先、売上は後からついてくる

大切なのは「数字の前に心を置く」ことです。
心の中で愚痴や不満ばかりを抱えていては、どんなに技術があっても指名や売上は長続きしません。
一時的に結果が出ても、疲弊し、いずれこの仕事が嫌になってしまいます。

逆に、お客様の喜びを第一に考え、仲間と協力し、日々の業務にも心を込める。
そんな姿勢で取り組んでいると、不思議なほど自然に選ばれるセラピストになっていきます。
そしてその選ばれる経験が、自信や向上心、そして余裕を生み出していきます。

最後に ― 数字に支配されない働き方を

売上は、セラピストとして生きていくうえで欠かせないものです。
でも、それは「目的」ではなく「結果」です。
数字だけを追う働き方から、お客様の人生に寄り添う働き方へと視点を変えると、毎日の施術がもっと意味のある時間になります。

もし今、売上に追われて苦しいと感じているなら――
「この方が笑顔になるために、私は何ができるか」
そう自分に問いかけてみてください。
その答えの積み重ねが、あなたを必ず選ばれるセラピストへと導いてくれます。

SHARE