Follow us Instagram
TOP

NEWS

社会に貢献するということ──人と協力することで生まれる喜び

社会に貢献するということ──人と協力することで生まれる喜び

こんにちは。株式会社ナチュラルの國武麻美です。

私たちは普段、サロンの中でお客様と向き合い、
体や心の巡りを整えるという仕事をしています。

でもその積み重ねが、
「社会全体の健康」や「人とのつながり」に広がっていくことを、日々感じています。

■ 社会貢献とは「人を元気にすること」

社会貢献というと、何か大きなことのように聞こえるかもしれません。

でも私たちがしているのは、
「目の前の人を笑顔にすること」「心を軽くしてあげること」。

その連鎖が家族へ、職場へ、地域へと広がり、
“巡る喜び”となって社会に届いていくと信じています。

■ 人が協力すると、喜びは何倍にもなる

この仕事をしていて実感するのは、
「人は一人では成長しにくい」ということです。

誰かがいてくれるから、自分の強みに気づける。
仲間がいるから、前向きにがんばれる。
壁にぶつかったときも、誰かのひと言が救ってくれる。

協力し合うことで、
成長も、喜びも、達成感も、何倍にもなって返ってきます。

■ あえてアナログで、心をつなぐ

今は、どんなこともオンラインで完結できる時代。
新しいツールやシステムも、もちろん私たちは取り入れています。

でも、コミュニケーションはあえて“アナログ”にこだわりたい。

顔を見て話すこと。
声を聞いて安心すること。
想いを直接届けること。

そのあたたかさを、私たちは大切にしたいのです。

■ 違いを理解し、尊重できるチームでありたい

人には個性があります。価値観も、考え方も、得意なことも違う。

でも、違いを否定するのではなく、
「違うって面白いよね」と笑い合える関係性を築いていけたら、
どんなに素敵だろうと思います。

セラピスト同士も、お客様とも、
そんな関係を育てていきたい。

■ わたしが人生で大切にしていること

私の人生観の中心にあるのは、
「愛と誠実さを持って、周囲と豊かに循環すること」です。

ひとりでは実現できない夢も、
誰かと手を取り合えば実現に近づく。

感謝と信頼がベースにある関係性を大切に、
人と協力して生きることの尊さを、
この会社を通じて社会に届けていきたいと考えています。

── NATURALは、社会に貢献するという使命を、
「人を元気にする」「人と協力する」ことから始めています。

あなたがもし、
「誰かと一緒に成長したい」
「人の温度が感じられる職場で働きたい」
そう感じているなら、

きっとNATURALで、その想いはかたちになるはずです。

SHARE