Follow us Instagram
TOP

NEWS

セラピストの仕事で育つ「自信」という資産

セラピストの仕事で育つ「自信」という資産

こんにちは。株式会社ナチュラルの國武麻美です。
セラピストとして働いていると、毎日の施術やお客様との関わりの中で、

少しずつ自分への「自信」が積み重なっていきます。
その自信は、将来の人生における大切な資産になるのです。

■ スキルは「一生の財産」になる

セラピストの仕事は、技術を磨けば磨くほど「自分自身の中にスキルが蓄積される仕事」です。
例えば、リンパマッサージの技術はもちろん、カウンセリングや接客、相手の気持ちを察する力まで、すべてが自分の武器になります。
これは他のどんな職業に転職しても役立つ力であり、人生のどんな場面でも自分を支えてくれる生涯の財産です。

■ もしもの時にも生き抜ける力

人生には、予想外の出来事が起こることもあります。
健康を崩す、環境が変わる、仕事を失う──そんな「もしも」が起きたときでも、手に職があれば立ち上がれる。
スキルは、どんな状況でも生き抜く力になるのです。

■ コミュニケーション力が磨かれる

セラピストは、お客様の身体に触れるだけでなく、心にも寄り添う仕事。
丁寧に聴く力、伝える力、安心させる力──こうしたコミュニケーションスキルはどんな職業でも求められます。
セラピストの経験を積むことで、人としての魅力も自然と磨かれていきます。

■ 自信をつけるには「積み重ね」が必要

ただし、自信は一朝一夕で身につくものではありません。
稀に「少しできたから大丈夫」と天狗になってしまう人もいますが、本物の力はそう簡単には育ちません。
5年〜10年ほど経験を積み重ねることで、初めて本当のスキルが磨かれるのです。
その道のりは決して楽ではありませんが、歩んだ分だけ確かな自信となって返ってきます。

■ 仲間と一緒に成長するからこそ続けられる

そして大切なのは、一人でやろうとしないことです。
不安や壁にぶつかったとき、同じ志を持つ仲間がいると支え合いながら乗り越えられます。
喜びも悩みも分かち合える環境があるからこそ、安心して挑戦を続けられるのです。

■ 最初は誰でも初心者

最初から完璧にできる人なんていません。
私自身も最初は何もできませんでした。
でも、だからこそ「一歩踏み出す勇気」と「続ける覚悟」が、未来の自信を育ててくれます。

セラピストの仕事は、
「売上」や「結果」を超えて、
自分自身に一生消えない自信を育てる仕事です。

もし今、不安で立ち止まっているなら──大丈夫。
最初は誰もが初心者です。
仲間と共に学び合い、少しずつ積み重ねていけば、必ず「私はなんでもできる」と胸を張れる日が来ます。

SHARE